愛知県内の市町村別人口ランキング (2015年(平成27年)国勢調査に基づく)
前回ブログの続きです。
愛知県の市の人口ランキングのベスト6(全て人口30万人以上)が全てナンバーを持っています。
あいちの人口 平成27年国勢調査 -人口等基本集計結果- (平成27年10月1日現在)
2015年市区町村別人口ランキング – 愛知県
国勢調査は5年ごとなので、次回は2020年です。
愛知県全体の人口は748万3128人 東京、神奈川、大阪に次ぐ、全国4位です。
尾張が513万745人(全体比68.6%)、三河が235万2383人(全体比31.4%)です。尾張は三河の約2.2倍です。
三河のうち、西三河が159万4930人(全体比21.3%)、東三河が75万7453人(全体比10.1%)です。
三河の内の割合は西三河67.8%、東三河32.2%で、西三河は東三河の約2.1倍です。
以下、三河を中心に説明します。太字は西三河
1位 名古屋市 2,295,638
2位 豊田市 422,542
3位 岡崎市 381,051
4位 一宮市 380,868
5位 豊橋市 374,765
6位 春日井市 306,508
ここまでが、市名のついたナンバーがあり、人口30万人以上です。
上位6市で県全体の55.6%を占めています。うち、名古屋市だけで県全体の30.7%を占めています。
それ以下は 差がつき
7位 安城市 184,140
8位 豊川市 182,436
9位 西尾市 167,990
10位 刈谷市 149,765
10位以内に尾張は3つです。三河の市は7つもあり、うち西三河は5つ、東三河は2つです。
11位から21位までは尾張の市です。市名だけ順に列記すると
小牧市、稲沢市、瀬戸市、半田市、東海市、江南市、大府市、日進市、あま市、知多市、北名古屋市
22位 蒲郡市 81,100
23位、24位は尾張です。尾張旭市、犬山市
25位 碧南市 71,346
26位 知立市 70,501
27位から30位は尾張です。豊明市、清須市、津島市、愛西市、
31位 田原市 62,364
32位 みよし市 61,810
33位から36位は尾張です。長久手市、常滑市、東浦町、岩倉市
37位 新城市 47,133
38位 高浜市 46,236
39位から41位は尾張です。弥冨市、東郷町、武豊町
42位 幸田町 39,549
43位から50位は尾張です。蟹江町、扶桑町、大治町、阿久比町、美浜町、大口町、南知多町、豊山町
51位 設楽町 5,074
52位は尾張の飛島村です。
53位 東栄町 3,446
54位 豊根村 1,135
次回に続く。直近の人口ランキング