「備える家/岡崎」 地震の揺れを半分に抑える制震金物ガルコン設置
前回のブログの続きです。
工事中の、「備える家/岡崎」は、耐力面材のモイスTMと筋交い、剛床合板などを使い、許容応力度計算による構造計算をして、最高ランクの耐震等級3を取得しています。
さらに、制震金物ガルコンも採用しており、設置されました。
地震の揺れを半分に抑えます。
過去ブログで制震の重要性を書いています。
地震の揺れを抑え、繰り返しの余震対策、数度襲ってくる巨大地震対策の制震設計
以下、メーカーのイケヤ工業のホームページから。
地震の振動エネルギーを吸収・分散させるガルコンは、どんなに激しい揺れも上手にコントロール。内蔵された粘弾性体の吸収力と、強力なバネと金属板の復元力が働いて、揺れそのものを減衰させます。外部からの力を和らげ、ゆるやかに復元するこの「制振装置」は地震はもとより、強風や交通による震動にも大きな力を発揮し、建物内の安全性を、飛躍的に高めます。