ご家族
|
設計ポイント
|
- ご夫婦と息子さん(子供もう一人予定あり)
|
- かつての御油宿のように人が集まりやすいです。明るく、
|
- 母屋のご主人のお母様とは生活は別
|
広々と開放的な空間で和める、安心とやすらぎの家です。 |
| |
- お母様との「つかず離れず」のいい関係を築きます。
|
主なご要望
|
|
- 南に建物があるので、日当たりがよく、明るくしたい
|
- LDKや水廻りを2階に、個室を1階にした逆転プランです。
|
- 母屋と共用の納戸や土間でつなぐが、玄関は別にほしい
|
- 長いアプローチを木の目隠し塀とパーゴラ、床舗装で演出。
|
- アプローチが母屋の脇になるので工夫してほしい
|
|
- 木のぬくもりの雰囲気が好き
|
- 内部に梁を現し、外部にも手摺や塀に木を使いました。
|
- 野球仲間など来客が集まりやすいように
|
- LDKと一体になる続き和室を小上がりにし、ルーフテラスを設け
|
- 御油の花火を見られるようなバルコニーがほしい
|
ました。Lに食卓、和室に座卓を置いてつなげられます。 |
- 来客時にはDKとLを仕切ってそれぞれ使いたい
|
- Dから洗面室、廊下へ抜ける回遊動線を設けました。
|
- 家事や書斎のスペースがほしい
|
- ダイニングに共用スペースとして設け、子供の勉強机にも。
|
- 母と奥様の使う物干し場を分けたい
|
- お母様は庭に下りずに物干テラスへ、奥様はバルコニーへ。
|
| |
|
敷地条件
|
|
- 旧東海道御油宿沿いに建つ母屋隣の建物を壊しての増築
|
- 母屋とは1階でつながり、2階では離し、南から光を入れます。
|
- 間口が狭く、奥行きが深い敷地で北方位が東へ45度傾き
|
- 南北に細長い建物で東全面バルコニーとしました。
|
- 北は駐車場(将来未定)、南は2階建て住宅
|
|