Blog / KANO空感設計 あすまい空感日記・・・明日の私(MY)の住まい

カテゴリー:鉄道

三河最古の鉄道会社 豊川鉄道(現JR飯田線の一部と、名鉄豊川線)

西三河で最古の鉄道は、馬車鉄道としてですが、岡崎馬車鉄道です。 後に、岡崎の路面電車である、岡崎電気軌道となり […]

西尾市岩瀬文庫の岩瀬弥助が設立した西尾鉄道・現 名鉄西尾線の南区間、旧 平坂支線、旧 西尾線、旧 名鉄福岡線(岡崎市)、昔の西尾線は岡崎とつながっていた 

前回ブログの続きです。 前回は、「西尾市岩瀬文庫 見学4・岩瀬文庫児童館(登録有形文化財)」 現在、西尾市岩瀬 […]

NHK朝ドラマ「半分、青い。」秋風羽織の本名が「美濃権太」・美濃太田駅・長良川鉄道・太多線・岡多線

NHK朝ドラマ「半分、青い。」で鈴愛が弟子入りしている漫画家 秋風羽織の本名が「美濃権太」であると判明し、話題 […]

リニア中央新幹線の岐阜県新駅名・旧名鉄美濃町線美濃駅・長良川鉄道美濃市駅

前回ブログの続きです。 リニア中央新幹線の岐阜県新駅名の候補についてです。 歴史的にいえば、美濃の国府が、美濃 […]

明治村と平安神宮(京都)と岡崎公園(京都)の京都市電(路面電車)

前回ブログの続きです。 明治村には、日本初の電車である、京都市電(路面電車)が走っており、乗車することができま […]

ロケ地としての明治村 数多くの映画やドラマやTV番組、PV、CM イベント等

前回ブログの続きです。 NHK朝ドラマ「半分、青い。」の前回、前々回の2回にわたって、ロケ地となった、明治村で […]