Blog / KANO空感設計 あすまい空感日記・・・明日の私(MY)の住まい

カテゴリー:建築見学・観光

ゴールデンウィークの行先6 瑞浪市3 瑞浪市民公園こいのぼり祭、瑞浪市化石博物館、地球回廊、市之瀬廣太記念美術館、瑞浪市陶磁資料館、岐阜県先端科学技術体験施設 サイエンスワールド

前回ブログの続きです。 暗くなったので、瑞浪から移動し、多治見の実家へ帰省し、泊まりました。 翌朝、また、瑞浪 […]

ゴールデンウィークの行先5 瑞浪市2 YZ CIRCUIT、フェスティカサーキット瑞浪、竜吟峡・竜吟の滝、NHK朝ドラマ「半分、青い。」ロケ地の「釜戸町の吊橋」

前回ブログの続きです。 ゴールデンウィークに 行った岐阜県瑞浪市の続きです。 瑞浪市内の旧中山道の近くには2つ […]

ゴールデンウィークの行先3 西尾市歴史公園、西尾城、御劔八幡宮、西尾神社

前回ブログの続きです。 ゴールデンウィークに西尾市歴史公園へ。久しぶりに西尾城へ行きました。 以前来た時は、近 […]

ゴールデンウィークの行先1 名古屋守山区のチベット仏教寺院「強巴林/チャンバリン」

前回ブログの続きです。 ゴールデンウィークで行った先々について、何回かにわけて書いていきます。  名古屋市 守 […]

京都へ花見旅行2 北野天満宮、大将軍八神社、成願寺、一条妖怪ストリート

前回ブログの続きで、京都へ花見旅行の見学記です。 桜以外の場所へも行きました。 <北野天満宮> 全国各地に数多 […]

京都へ花見旅行1 二条城、神泉苑、仁和寺、平野神社、妙顕寺

京都へ花見旅行に行ってきました。 二条城、仁和寺、神泉苑の桜が特にきれいでした。 <二条城>世界遺産 徳川家康 […]

祝!2025年の大阪万博の開催が決定!

やった!2025年の大阪万博の開催が決定しました! 2005年の愛知万博から20年ぶり、1970年の大阪万博か […]

ポケモン番組「ポケモンの家 あつまる?」で私が撮影した、奈良県橿原市今井町の古い町並みの写真が使われました

うちの子供たちが好きなポケモン番組「ポケモンの家 あつまる?」で、ボケモン交換の旅であばれる君が、奈良県に行き […]

犬山観光がSNSきっかけに大人気・国宝犬山城、城下町めぐり、国宝茶室「如庵」、犬山祭(ユネスコ無形文化遺産)、成田山、リトルワールド、日本モンキーパーク、桃太郎神社、大縣神社 他

前回ブログの続きです。 前回は、「愛知県犬山市・博物館明治村の歴史・紹介・過去ブログ・見学記ブログまとめ」 最 […]

愛知県犬山市・明治村の歴史・紹介・過去ブログ・見学記ブログまとめ

前回ブログの続きです。 前回は、「愛知県の主な天王祭・尾張津島天王祭、小渡天王祭、一鍬田 天王まつり 他」 過 […]

次のページ »