「備える家/岡崎」 スロープ・駐車場舗装、ウッドデッキの階段に手摺設置、防犯砂利舗装
設計した、「備える家/岡崎」の現場監理へ。
愛知三河岡崎で開催する、7月28・29日オープンハウス(完成見学会・住宅相談会)の見学者・相談者募集中です。詳しくはこちら
この家 「備える家/岡崎」のブログのカテゴリを見ると、設計や工事の各段階が分かります。
スロープと駐車場の土間コンクリートが乾き、養生が終わりました。
ポーチまでのスロープにより、バリアフリーで上がれます。
将来、車イスになったり、シルバーカーを使っても上り下りができます。
老後にならないうちでも、足などのけがや病気、体調や具合が悪い時でも、階段で上がるよりは楽です。
買い物などを運び入れるカート等やキャスター付のカバンやキャリーバッグなども使え、便利です。
スロープの両側には、手摺があります。
バリアフリー住宅として、老後や介護やけがに「備える家」です。
ポーチに上がるへの別ルートとして、手摺付の階段もあります。
ウッドデッキの階段に手摺を付ける工事が終わりました。安心に上り下りすることができます。「転落や危険に備える家」です。
防犯砂利を敷きました。音が鳴る砂利です。「犯罪に備える家」です。